昨年から開催の山梨県・西湖でおこなう収穫祭。
極上の恵みを味わいつくすために、今年は山梨ならではの
収穫体験とディナーをセットにした「プレミアムツアー」と、
多彩な県産酒とグルメを全身で味わえるマルシェの
2大イベントを開催します。

昨年から開催の山梨県・西湖でおこなう収穫祭。
極上の恵みを味わいつくすために、今年は山梨ならではの
収穫体験とディナーをセットにした「プレミアムツアー」と、
多彩な県産酒とグルメを全身で味わえるマルシェの
2大イベントを開催します。
 
 

NEWS


[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

[%title%]


 


[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

[%title%]


 

山梨の食と出会う プレミアムツアー~秋の収穫体験と、奥・山梨料理を堪能~

山梨の食と出会う プレミアムツアー~秋の収穫体験と、奥・山梨料理を堪能~

2024/10/12(土曜日)
2024/10/19(土曜日)
2024/10/26(土曜日)

山梨の食と出会う プレミアムツアー~秋の収穫体験と、奥・山梨料理を堪能~

第1回目2024年10月12日(土曜日)
第2回目2024年10月19日(土曜日)
第3回目2024年10月26日(土曜日)

山梨ならではの作物を収穫したのち、
今年オープンしたばかりの「Restaurant SAI 燊」で特別ディナーを召し上がっていただく3日間だけの限定ツアー。
収穫の喜びを肌で感じ、生産者の思いを直に知ることで、山梨の魅力と食べることの喜びをあらためて感じて
いただけるはずです。こだわりのつくり手達とシェフによる
極上の “Farm to Table”をお楽しみください。

山梨ならではの作物を収穫したのち、
今年オープンしたばかりの「Restaurant SAI 燊」で
特別ディナーを召し上がっていただく3日間だけの限定ツアー。
収穫の喜びを肌で感じ、生産者の思いを直に知ることで、
山梨の魅力と食べることの喜びをあらためて感じて
いただけるはずです。こだわりのつくり手達とシェフによる
極上の “Farm to Table”をお楽しみください。

TICKET

シャインマスカット
シャインマスカット

シャインマスカット収穫体験・特別ディナー

北杜市のぶどう畑で、大人気のシャインマスカットを収穫します。
ぶどうの葉からキラキラと差し込む日差しの下、みずみずしいシャインマスカットの
ずっしりとした重みをその手に感じてください。

 
北杜市のぶどう畑で、大人気のシャインマスカットを収穫します。
ぶどうの葉からキラキラと差し込む日差しの下、みずみずしいシャインマスカットの
ずっしりとした重みをその手に感じてください。
 

シャインマスカットツアー紹介

山梨を代表するぶどう品種であるシャインマスカット。本ツアーでは普段収穫体験を行っていない山梨県北部の北杜市にある三井不動産グループの社内ベンチャーから誕生した「GREENCOLLAR」圃場へご案内します。日照時間日本一の太陽光をたっぷりと浴びて大きく成長したシャインマスカットは、噛んだ瞬間弾けるような食感と、糖度20度を超える甘みとほどよい酸味が広がります。南アルプス山脈を一望する景色とともに、ずっしりと実ったシャインマスカットを心ゆくまで収穫し、ご賞味ください。
 

GREENCOLLAR(北杜市)

三井不動産の社内ベンチャーから誕生した企業。2020年から山梨県とニュージーランドの2拠点でぶどうの生産を開始し、ぶどうの旬を追い求めるブランド「極旬」を立ち上げる。大手パティスリーや世界的高級ホテルからその味を認められ、契約農園として出荷している。品質の追求だけでなく、日本の農業が抱える社会課題にも積極的に取り組む。
 

 

ツアースケジュール
 
10:00 JR中央本線 甲府駅 出発

11:00 北杜市のシャインマスカット農園 到着

11:30 シャインマスカット収穫 開始

12:30 ぶどう食べ放題

14:30 北杜市のシャインマスカット農園 出発

15:30 旅の駅 kawaguchiko base

16:30 旅の駅 kawaguchiko base 出発

17:00 Restaurant SAI 燊 ディナー

19:45 Restaurant SAI 燊 出発

20:25 JR中央本線 大月駅 


枝豆収穫
枝豆

幻のあけぼの大豆枝豆収穫・特別ディナー

 
山梨県の南西部、身延町で「あけぼの大豆」の枝豆を収穫します。通常の大豆よりも大きく甘い
あけぼの大豆は、限られた育成環境でしか収穫できず“幻の大豆”とも称されるほど。遠くに望む
山並みと広い空の下での作業は、癒しの時間にもなるのではないでしょうか。
 

山梨県の南西部、身延町で「あけぼの大豆」の枝豆を収穫します。通常の大豆よりも大きく甘い
あけぼの大豆は、限られた育成環境でしか収穫できず“幻の大豆”とも称されるほど。遠くに望む
山並みと広い空の下での作業は、癒しの時間にもなるのではないでしょうか。

あけぼの大豆ツアー紹介

山梨県南部にある身延町が誇る「あけぼの大豆」は、山梨県内の農林水産物や食品では初めて国の地理的表示(GI)保護制度に登録されています。町のなかでも特定の地区でとれた種子だけを使用し、一定の生育環境の下で栽培されたものだけがその名を名乗れる、まさに幻の大豆です。その大きさは一般的な大豆の約1.6倍、含まれる糖の総量が一般的な大豆の1.2倍あり、甘みが強く豊かな食味があるのが特徴です。晩生種のため10月が枝豆の時期。直売所や都内百貨店では毎年即完売してしまうほどで限られた期間しか味わえない貴重な枝豆を、直接その手にとって体験してください。
 

苗吹オリーブオイル前田屋(苗吹市)

山梨県南部にある身延町で、特別な生育下で育てられるブランド大豆。その希少性の高さから「幻の大豆」とも称され、山梨県内の農林水産物や食品では初めて国の地理的表示(GI)保護制度に登録された。通常の大豆よりも時間をかけて育てられるため、強い甘味と深みのある味をもち、直売所や都内百貨店では毎年即完売してしまうほどの人気ぶり。
※本ツアーでは10月に旬を迎える枝豆の収穫体験をおこないます。
 

 

ツアースケジュール

10:00 JR中央本線 甲府駅 出発

11:00 あけぼの大豆農園 到着

11:10 収穫体験

12:30 昼食

13:30 工場見学、枝豆試食

15:00 収穫場所 出発

16:00 旅の駅 kawaguchiko base

16:30 旅の駅 kawaguchiko base 出発

17:00 Restaurant SAI 燊 ディナー

19:45 Restaurant SAI 燊 出発

20:25 JR中央本線 大月駅


オリーブ収穫体験
セブンシダーズワイナリー

オリーブ収穫体験・ワイナリー見学・特別ディナー

 
笛吹市でのオリーブ収穫と、河口湖初のワイナリー「セブンシダーズワイナリー」をめぐります。ワインと相性のいいオリーブは生育環境もとても似ているところに注目し、世界にも通用する
山梨産オリーブオイルをつくる前田屋さん。ツアーでは、貴重なオリーブ収穫を体験したのち、
河口湖に2022年に誕生したセブンシダーズワイナリーを見学します。
 

笛吹市でのオリーブ収穫と、河口湖初のワイナリー「セブンシダーズワイナリー」をめぐります。ワインと相性のいいオリーブは生育環境もとても似ているところに注目し、世界にも通用する
山梨産オリーブオイルをつくる前田屋さん。ツアーでは、貴重なオリーブ収穫を体験したのち、
河口湖に2022年に誕生したセブンシダーズワイナリーを見学します。

オリーブ収穫体験・ワイナリー見学ツアー紹介

笛吹オリーブオイル前田屋は、笛吹市で栽培から搾油までを行うオリーブオイルメーカー。笛吹オリーブオイル前田屋では収穫体験は行っておらず、今回は本ツアー特別にオリーブ畑での収穫体験ができる貴重な機会です。自社畑のオリーブのみで搾られたエクストラバージンオリーブオイルは、国際品評会においても数多くの賞を受賞するなど、国内外で高く評価されています。オリーブ畑のあとは、富士河口湖町に2022年はじめてオープンした「セブンシダーズワイナリー」を訪れ、葡萄栽培者に光を当てたワイン造りを見学します。
 

苗吹オリーブオイル前田屋(苗吹市)

山梨県笛吹市で栽培から搾油までを行うオリーブオイルメーカー。丁寧に栽培・搾油された質の高いオリーブオイルは、全国の星つきレストランからも信頼を集める。世界有数のオリーブオイルコンテスト【2024 The NYIOOC World Olive Oil Competition】でミッションがGOLD AWARDを受賞。【OLIVE JAPAN】では2022年から3年連続金賞を受賞。
 

 

セブンシダーズワイナリー(富士河口湖町)

「葡萄栽培者に光を当てたワイン造り」をテーマに葡萄の個性を最大限に表現する醸造チームと契約栽培者がつくり上げる河口湖初の新しいかたちのワイナリー。セブンシダーズ(7本杉)は「河口浅間神社」にある7本の千年杉に由来。
 

 

ツアースケジュール

10:00 JR中央本線 大月駅 出発

10:40 笛吹オリーブオイル前田屋 到着

11:50 昼食

12:50 オリーブ収穫体験

14:50 笛吹オリーブオイル前田屋 出発

15:20 セブンシダーズワイナリー 到着

15:30 セブンシダーズワイナリー工場見学

16:30 セブンシダーズワイナリー 出発

17:00 Restaurant SAI 燊 ディナー

19:45 Restaurant SAI 燊 出発

20:25 JR中央本線 大月駅


Restaurant SAI 燊
Restaurant SAI 燊 料理

Restaurant SAI 燊

今年6月に西湖のほとりにオープンした複合型レストラン。
西湖が、富士五湖のなかでも山深く奥まっていることに由来し、世界でも稀有なこの場所だからこそ手に入る食材の味わいを「奥・山梨料理」として昇華させ、食の新しい世界を追い求めるお客様に提供。
調理の基本は薪火。さまざまな火力を操りながら、富士北麓の自然に育まれたジビエや淡水魚、きのこ、山菜などの食材を使った多彩なメニューを展開する。
料理長の豊島雅也は、自ら狩猟をおこない、発酵、養蜂、農業などの実践を通して、「生きとし生けるものをすべていただく」をモットーとした料理をつくり上げている。
 

今年6月に西湖のほとりにオープンした複合型レストラン。
西湖が、富士五湖のなかでも山深く奥まっていることに由来し、世界でも稀有なこの場所だからこそ手に入る食材の味わいを「奥・山梨料理」として昇華させ、食の新しい世界を追い求めるお客様に提供。
調理の基本は薪火。さまざまな火力を操りながら、富士北麓の自然に育まれたジビエや淡水魚、きのこ、山菜などの食材を使った多彩なメニューを展開する。
料理長の豊島雅也は、自ら狩猟をおこない、発酵、養蜂、農業などの実践を通して、「生きとし生けるものをすべていただく」をモットーとした料理をつくり上げている。